近年の主な活動
2023年
12.2 半田市無料耐震診断ローラー作戦/岩滑区
9.29 第60回研修会/異種・多仕様建物の改修設計法
6.3 半田市無料耐震診断ローラー作戦/亀崎中区
3.31 2023年度総会・記念講演会/
北川啓介氏(名工大教授)
2022年

11.29 第59回研修会/古民家リノベはこれでいく!!

6.10 第58回研修会/達人診断で出来る精密診断設計法
3.28 2022年度総会・記念講演会/
辻充孝氏(岐阜県立森林文化アカデミー准教授)
2.8 第57回研修会/断熱性能(UA値)計算 初級編
2021年
12.19 広域住宅耐震改修相談会

12.13 第56回研修会/耐震改修の闇を開く/
井戸田秀樹氏(名工大教授)ほか
11.16 大府市/耐震改修相談会
5.25 第55回研修会/A工法徹底活用術
花井勉氏(えびす建築研究所)、ほか
3.19 2021年度総会・記念講演会/
阿部順子氏(椙山女学園大学准教授)
2020年
11.18 第54回研修会/耐震事例報告会 PartV

11.2 大府市/耐震改修相談会
10.17〜11.28 半田市無料耐震診断ローラー作戦
鴉根区、乙川1区、半田北区、半田東区

9.15 第53回研修会/シロアリの生態と建物
神谷忠広氏(岡崎シロアリ技研)
第5回 日本耐震グランプリ優秀賞 受賞!

日本耐震グランプリ実行委員会主催((財)日本都市センター・(社)全国市有物件災害共済会・特定非営利活動法人 東京いのちのポータルサイトで構成)の
第5回 日本耐震グランプリで木造耐震ネットワーク知多の活動が優秀賞に選ばれました。
第5回 日本耐震グランプリ」受賞者
今まで行ってきた学習を中心に置きながら、自治体と協力しながら行ってきた活動が評価されました。
今後もこれまでの路線を維持しながら、活動の幅を広げていきたいと思います。
目的と活動内容
・目的
@耐震診断・耐震改修の普及
A診断員の技術向上
B耐震診断、耐震改修の受け皿およびチェック機能の強化
・活動内容
@定期的な勉強会・講習会の開催
A耐震診断、耐震改修設計、施工者の斡旋及び、設計、施工のチェック
B耐震診断・耐震改修の普及活動
・会員
知多地域在住または在勤の経験実績ある愛知県木造住宅耐震診断員で構成